ジャニーズが年間通して公演を行う『ジャニーズ劇場』の開業計画が進んでいるというニュースがあり話題を呼んでいます!
ファンの間では「本当なら嬉しすぎる!」と期待の声がある一方で、デマではないかと疑う声も・・。
今回は『ジャニーズ劇場計画』は本当なのかデマなのか調査してみました!

ジャニーズ劇場計画が本当と言われている理由
本当なら嬉しいジャニーズ劇場開業のニュースですが、今回の情報元は9/27の週刊文春です。
小誌だけが知る5つのスキャンダル。
▶︎密かに退職 東山元マネジャーが男性タレントに性加害
引用:週刊文春 電子版
▶︎テレ朝と企む500億円「ジャニーズ劇場」プロジェクト
▶︎31人目の性被害告発新証言「ヒガシにビンタされ…」
▶︎17歳深キョンと熱愛も「押しかけてきたのは彼女のほう」
▶︎「スポンサー問題じゃない」キムタク「教場」延期の理由
「テレ朝と企むジャニーズ劇場プロジェクト」と記載がありますが、テレ朝が開発中の複合施設「東京ドリームパーク」にジャニーズ劇場ができると報じています。
1500席規模の劇場で年間180公演を予定しているとのことで、本当ならジャニタレを近くで見れるチャンスが多くなるのは嬉しいですね!
テレビ朝日はジャニタレの番組起用について「現時点で変更なし」とコメント
ジャニーズ劇場計画はテレ朝と進めているそうですが、2023年9月26日の会見でテレ朝の社長は「(ジャニタレの番組起用について)現時点で変更はない」とコメントをしています。
同事務所所属タレントの番組への起用について、「現時点では変更はない」とした。
引用:読売新聞オンライン
企業のジャニーズ事務所離れが進んでいる中で、テレ朝は「ジャニタレの番組起用に変更はない」とコメントしているのは、今後ジャニーズ劇場計画が控えているからかもしれません。
東京ドリームパークのフロア図に「劇場」の記載がある
ジャニーズ劇場が入ると言われている現在建設中の東京ドリームパークですが、施設のフロア図に「劇場」の記載があり、こちらがジャニーズ劇場になるのではないかと言われています。
引用:出店ウォッチ
フロア図の左側が「劇場」と書いてあるね!
劇場は3階席まである作りになっていて、週刊文春の「1500席規模」の記載とも大きくズレてなさそうです。
帝国劇場が2025年で一時休館する
ジャニーズJr.が出演する舞台で利用されている帝国劇場が2025年で一時休館になることが発表されています。
帝国劇場が2025年をもって一時休館することが、東宝株式会社から発表された。
引用:CINRA
ジャニーズ劇場は2026年春オープン予定のため、タイミング的に帝国劇場休館後の舞台の移動先としてジャニーズ劇場を考えているのではないかと言われています。
ジャニーズ劇場計画がデマと言われている理由
一方で、ジャニーズ劇場計画はガセネタという意見もあるようです・・!
収容人数1500席はキャパが小さすぎる
週刊文春によるとジャニーズ劇場の収容人数は1500席とのことですが、キャパが少なすぎで現実的ではないという意見が多いようです。
1500席だと当選倍率も大変なことになりそう・・
ちなみに、週刊文春によると年間180公演予定とのことで、年間来場可能者数は以下の計算になります。
ジャニーズ劇場の年間来場可能者数
1500席×180公演=27万人
ドームのキャパが5万人程度なので、ドーム公演5.4回分と考えるとかなり少ないですね・・。
ジャニーズはドーム公演でも当選倍率がやばいので、ジャニーズ劇場も1500席だと激戦になるのではないでしょうか。
東京ドリームパークはアクセスが悪い
ジャニーズ劇場が入る予定の東京ドリームパークは有明に建設中ですが、「アクセスが悪いから嫌だ」という意見がかなり多いようです。
実際の建設予定地がこちら。
「ジャニーズ劇場を作るにしても、あえてアクセス悪いところに作るか?」という意見から、デマではないかと言われているようですね。
まとめ
今回は『ジャニーズ劇場』開業計画が本当かデマなのか、それぞれの理由をお伝えしてきました!
本当にジャニーズ劇場ができたら嬉しいですが、1500席の小規模キャパ、アクセスの悪さなど、ファンが気軽に行けるようになるには課題が多そうですね・・。
ジャニーズ劇場がどんなものになるのか、今後の続報に期待しましょう!

